|
|
TOP > ニュース |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
恋愛・結婚
01式場
01式場 (194)
02その他(0)
02紹介
01紹介 (68)
02その他(0)
03結納
03結納 (0)
02その他(0)
|
|
|
ニュース |
当サイトは無料でも情報掲載が出来ます。
詳しくはコチラから
|
|
|
当サイトは地元のイベントを募集しております。
掲載はコチラから
|
|
|
当サイトは地元のニュースを募集しております。
掲載はコチラから
|
|
|
当サイトは地元の書込みを募集しております。
掲載はコチラから
|
|
|
|
|
|
小学生、幼児と親を対象とした「第2回親子暗唱大会」(主催・札幌幌南ロータリークラブ)が24日、札幌市豊平区のルネッサンスサッポロホテルで開かれた。豊平区と清田区の30組62人が参加。宮沢賢治の「雨ニモマケズ」など、詩や古典、小説の一部を子供たちが元気良く暗唱した=写真。最優秀賞は次の通り。(敬称略)
【個人の部】田中雄大(美園小2年「ベロ出しチョンマ」)【群読の部】松山渓一郎、生駒希李花、黒川紗希、佐藤美羽、道脇元香、安藤瑠似、吉川尚輝、古屋亮太、佐藤浩生(平岸高台小3年「つなひき」)【親子の部】成田留美・李(平岸高台小2年「坊っちゃん」)
|
|
(
2010-10-30 ) |
|
■
札幌で「ミス・ユニバース・ジャパン・北海道大会」
|
|
日本から「世界一の美女」を目指す「2011・ミス・ユニバース・ジャパン(以下、MUJ)」の北海道大会本選が10月23日、札幌・JRタワー(札幌市中央区北5条西2)特設会場で開催された。(札幌経済新聞)
MUJは、今年で60年目を迎える「美の祭典」。「国際舞台で活躍できる女性像」を確立するため「知性」「感性」「人間性」「内面」「自信」の5つを兼ね備えた「すべての女性の基準となるオピニオンリーダー」を目指し、それぞれの「美」を競う。
同イベントは、2010年から東京・大阪以外で開催する地方オーディションの一環。北海道のほか仙台・静岡・名古屋・九州・沖縄でも開催する。これらの予選で選ばれた各地のグランプリ6人が来年3月30日に東京国際フォーラム(東京都千代田区)で開催される本大会への出場権を獲得するほか、各地で2位、3位に選ばれた計12人が最終選考会に出場するための予選「ファイナリスト選考会」への出場権を獲得する。
北海道大会本選には、書類選考やウオーキングなどで審査基準をクリアした13人が出場。大会開始前には「2010MUJ」に輝いた板井麻衣子さんや同大会4位の三戸部加奈子さん、同じく5位の石井千恵さんらの審査員が、「普段通りに楽しむことが大事」「のびのびとパーソナリティーを表現してほしい」などとアドバイスした。
本選1次予選では、1人ずつ登場し自己紹介や歌、書道、バレエ、詩吟、殺陣など、それぞれの特技を披露。観客からの歓声や拍手が会場を盛り上げた。2次本選に通過したのは6人。「さまざまな土地を巡っていろんな人たちと触れ合いたい」「家族や友人など人とのつながりを大切にできる女性になりたい」「日本人らしいおしとやかさや奥ゆかしさを表現していきたい」など、それぞれの目標や理想を語り、最終選考に臨んだ。
結果、グランプリにはシンガーの米澤早那(よねざわさきな)さん、2位にストーンデザイナーの高田麻紀子(たかだまきこ)さん、3位に高校生の米川由莉(よねかわゆり)さん、特別賞に会社員の佐久間理恵(さくまりえ)さんらが予選を通過。米澤さんは日本大会出場権を獲得し、高田さんらは日本大会出場につながる権利をそれぞれ獲得した。
「出場直前に緊張はしていたが、しっかりと自己表現できたことが良かった。この機会は自分への挑戦だと思って頑張っていきたい」(米澤さん)、「これまで支えてくれた家族や友人に感謝したい。自分のためだけではなくサポートしてくれた人たちのためにも精一杯やりたい」(高田さん)、「ここまで選ばれたことが夢のよう。わたしは最年少という点で周りの人より経験は少ない分不安はあるが頑張りたい」(米川さん)、「この大会を通じて貴重な体験ができた。これからは自分の良いところを模索して自分の魅力をしっかり表現できるよう意識したい」(佐久間さん)と、それぞれの思いや抱負を語った。
2011MUJ獲得者は来年3月30日に決定。2011MUJは来年8月に予定される世界大会へ出場する。
|
|
(
2010-10-30 ) |
|
|
|
発達した低気圧と強い寒気の影響で、26日の道内は日本海側とオホーツク海側を中心に冷え込み、札幌市などで初雪、旭岳や利尻山では初冠雪を観測した。
札幌管区気象台によると、札幌の初雪は昨年より6日、平年より1日早い。10月に初雪を観測したのは04年以来6年ぶり。旭川市、函館市、室蘭市などでも初雪となった。
北海道上空約1500メートルに真冬並みの寒気が入り込み、今季初の冬型の気圧配置となったためで、最低気温は札幌で平年より3・5度低い1・4度、旭川で同0・1度低い1・7度、函館で同1・9度低い2・8度。27日まで気温は上がらず、26日午後6時〜27日午後6時の降雪量は、日本海側とオホーツク海側の山間部で20〜30センチ、平地でも5〜10センチとなる見通し |
|
(
2010-10-30 ) |
|
|
|
札幌市は、プロ野球の日本ハムファイターズが本拠地とする札幌ドーム(札幌市豊平区)の命名権の売却先を年明けから公募する方針を固めた。来年10周年を迎えるドームは、今後20年以内に施設修繕などの改修費が200億円以上かかる見込みで、財源対策の一つとして浮上した。
市スポーツ部施設課によると、応募は国内企業が対象で、名称利用は来年4月から。契約期間は5年間、年間5億円を想定している。
同市の命名権売却は、家具インテリアチェーンのニトリが購入した中央区の「ニトリ文化ホール」がある。ただ、同時に協賛企業を募集した札幌市民ホールについては応募がないなど、苦戦している |
|
(
2010-10-30 ) |
|
■
札幌・テレビ塔に「ひこにゃん」−文化庁メディア芸術祭の一環で
|
|
札幌・テレビ塔(札幌市中央区大通西1)前の広場に10月28日、滋賀県彦根市のゆるキャラ「ひこにゃん」が登場する。今月23日から札幌芸術の森センター(南区芸術の森2)をメーン会場に札幌都心部各地で開催中の「文化庁メディア芸術祭巡回企画展 札幌展」の一環。(札幌経済新聞)
地域を生かすメディア芸術として、ゆるキャラブームの火付け役ひこにゃんのほか、札幌からはテレビやフリーハグなどで活躍中の「コアックマ&アックマ」、夕張を盛り上げるために作られ2009年カンヌ国際広告祭プロモーション部門グランプリ&PR部門金賞を受賞したキャラクター「夕張夫妻」が登場し、キャラクターデモンストレーションを繰り広げる。
「OYOYOまち×アートセンターさっぽろ」(南1条西6)で同日、同展関連のワークショップ「キャラクタークリエイションがつくる地域振興」を開催。メディア芸術を地域づくりに生かす日本ならではのゆるキャラを取り上げ、地域振興につながるキャラクター・クリエーションのさまざまな成功事例の担い手が解説する。
講師は、彦根市でひこにゃんを初期から担当している彦根市産業部観光振興課の松宮智之さんと、札幌でコアックマ&アックマなどをプロデュースし、ゆるキャラによる北海道の振興に取り組むクリエーターの須川雅史さん。
「ひこにゃんは、戦略的に広告展開を行ったわけではなくSNSなどを通じて自然とバズにつながった代表例。ひこにゃんが全国区になっていく様子を担当者自身が講演するのは初めて」と同企画をコーディネートするアートプロデューサーの岡田智博さん。「メディア芸術を使うことで地域を盛り上げるヒントにしていただければ」とも。
今月31日には「ト・オン・カフェ」(南9条西3)で『「夕張夫妻」世界に跳ぶ』も開催。財政難に直面した北海道夕張市をクリエーティブに変えたキャラクターを基に、ソーシャルプロモーションとしてのキャラクターの可能性を、実際に制作した「ビーコン・コミュニケーションズ」アソシエイトクリエーティブディレクターの三寺雅人さんが解説する。
「メディア芸術を特別なものではなく身近に感じていただけるように、札幌の街中で展示やイベントを企画した。札幌でアートに取り組む若い人たちを巻き込んで、文化を使った街づくりや地域の文化活動発展のために一緒に何かをやれれば」と岡田さん。「今回の企画で体験したことを特別なものではなく、これから身近に体験して楽しんでもらいたい」とも。
ひこにゃんらの登場は16時〜16時30分を予定。各イベントの詳細はサイトで確認できる。
|
|
(
2010-10-30 ) |
|
|
|
インターネットの闇サイトを通じて作成した他人名義の偽造免許証を使ってクレジットカードなどをだまし取ったなどとして、道警交通捜査課と札幌厚別署は27日、札幌市北区北23西3、無職、新井田(にいだ)英光(57)ら3容疑者を詐欺などの疑いで逮捕したと発表した。昨年2月〜今年6月に、約1200万円を不正に得たとみて追及する。
容疑は09年8月〜10年4月に偽造免許証3枚を作成、他人名義の銀行口座やクレジットカードをだまし取るなどした疑い。道警によると、3人とも容疑を認めているという。
新井田容疑者らは、架空の食品卸会社の求人広告を出して応募者約100人から履歴書を集めるなどして個人情報を収集。実際に面接して親の年収などを確認したうえで、自分たちの顔写真とともに闇サイトに送り、1件10万円で10枚の偽造免許証を作成していた。免許証は他人名義の銀行口座やクレジットカードなど約50件の契約に利用し、キャッシングや商品券の購入などを繰り返したという |
|
(
2010-10-30 ) |
|
■
札幌市:篠路清掃工場、今年度で廃止 減量化進み
|
|
札幌市は28日、有料化などの新ルールでごみ減量化が順調に進んでいるとして、運転休止中の篠路清掃工場(北区)を来年3月末に廃止すると発表した。篠路を除く市内の3清掃工場で今後も対応できると判断した。
篠路工場は17年に老朽化で寿命を迎え、工場の建て替えに370億円かかるため、市は3工場体制への移行を目指し、09年7月からごみ収集の新ルールを導入した。市環境事業部企画課によると、ごみ減量化の「スリムシティさっぽろ計画」で掲げている年間の焼却ごみ量46万トン(04年度比24万トン減)の目標を、今年度達成できる見込みになったという。
上田文雄市長は「リバウンド全くなしでごみが減る傾向が続いており、想定よりはるかに早く目標達成された。市民の力だ」と話した |
|
(
2010-10-30 ) |
|
■
札幌市:路上生活者に緊急宿泊先 来月1日から提供
|
|
◇冬本番、間近
札幌市は11月1日から、路上生活している人が緊急避難的に宿泊できるよう、ホテルの部屋5室を借り上げる緊急一時宿泊事業を実施する。積雪寒冷時期の特別対応で、心身を休めてもらうとともに宿泊期間に生活保護を申請して生活を立て直してもらうのが狙い。初めて実施した昨年より1カ月早いスタートで、暖かくなる時期まで実施する。
市保護指導課によると、通常は市内4カ所の救護施設(計14人受け入れ)で対応しているが、冬の間は満員になるため、国の事業を活用してホテルを借り上げて対応する。
前回は、昨年12月から今年5月まで実施。合計宿泊日数は834日で、136人(延べ156人)が平均5・3日利用した。ほとんどの利用者が同制度利用を機に家を借り、自立したという |
|
(
2010-10-30 ) |
|
■
三井アウトレットパーク札幌北広島:早くもバーゲン
|
|
◇冬本番、間近
北広島市の「三井アウトレットパーク札幌北広島」が29日、冬物バーゲンを開始、女性客などでにぎわった。札幌圏では一番早いというのがセールスポイントだ。
デパートやファッションビルなどの冬物セールは年末や年明けに行われるのが一般的。今年4月にオープンした同アウトレットモールでは初めての冬物商戦で、ブランド品を安く購入できるアウトレットモールの特徴をPRしようと早めのセール展開を企画した。個別のブランド店ごとに「80%オフワゴン」や「B品ワゴン」などを設置して、お値打ち感をアピールしている。
セール初日はクリスマスツリーと店内外のイルミネーションの点灯式も行われ、店内は一足早くクリスマスムードに包まれていた |
|
(
2010-10-30 ) |
|
■
「札幌デザインウィーク」開幕−「パーティー」テーマに多彩なプログラム
|
|
デザインを通じて地域の活性化を図るイベント「SAPPORO DESIGN WEEK(札幌デザインウィーク)」が10月28日、札幌市内各会場で始まった。(札幌経済新聞)
2005年から始まり、今年で6年目を迎える同イベント。「札幌を魅力的で住みよい街に」をコンセプトに建築家、インテリア、プロダクト、グラフィック、ファッションなど各分野のデザイナーが集まり、作品の展示や講演会、札幌市内の飲食店とのコラボ商品などを販売する。今年のメーンテーマは「PARTY」。パーティーを通じて会話やコミュニケーションのきっかけとなる場を設け、「人とのつながり」から街の活性化を図るという。
開催するイベントは、各分野のデザイナーが、結婚式、誕生会、展覧会、発表会などのシーンを想定したオリジナルの招待状を展示する「クリエーター300名からのPARTY招待状」展や、「建築・ランドスケープ」「インテリア・ディスプレー・プロダクト・サイン」「ファッション・クラフト」「グラフィック・パッケージ・フォト」の部門を設け、各ジャンルに応募された作品を展示する「SAPPORO DESIGN AWARD 2010展」、札幌市内6カ所のカフェと照明デザイナーや家具デザイナーなどのクリエーターがコラボレーションして作った「デザインスイーツ」を販売する「SAPPORO DESIGN SWEETS」、視覚障害を持つ人にも楽しんでもらえる「点字アートでコミュニケーション」、八戸香太郎さんの書道パフォーマンスを行う「インタークロスPARTY」など。
同イベント広報担当の師田さんは「アートやデザインという分野は一般的に敬遠されがちなのが現状。当イベントに参加し、アートを見たり、触ったり、アートを身近に感じるきっかけになってほしい」と話す。
11月3日まで。
|
|
(
2010-10-30 ) |
|
■
日本風力開発:風力発電「おおむね妥当」 専門家会議報告
|
|
日本風力開発(東京都港区)が小樽市銭函地区に大規模な風力発電施設を建設する計画について、同社の提出した環境影響評価書案を検証する専門家会議(座長・長谷部正基北海道大大学院准教授)が18日開かれ、「おおむね妥当」とする検証結果をまとめた報告書を札幌市の上田文雄市長へ提出した。市は報告書を受け、今週末にも同社へ計画内容について意見書を提出する。
市が依頼した専門家会議は大学教授ら景観や騒音、低周波の専門家4人が参加、9月から計3回実施された。
報告書は、評価書案について同社の担当者への質問や意見交換を行った過去の会議内容を元に作成。評価書案について「おおむね妥当なものと判断」とした上で、同社への要望をとりまとめた。
要望は、▽風車の改修・更新で騒音レベルが増大する可能性があり、稼働後の具体的な調査計画を記載する▽対象となる風車の低周波音パワーレベルの出典、予測条件の根拠を記載する▽事業予定地の地形・地質に配慮し、景観への影響を回避する−−など8項目。また、札幌市外で権限外となる小樽市銭函地区の現況調査を実施することなど3項目も参考意見として提出した。
市は、評価書案の意見締め切り期限の25日までに報告書の内容を改めて検討し、同社へ意見書を提出する |
|
(
2010-10-24 ) |
|
■
ひき逃げ:パトカー振り切り直後に、1人軽傷 少年ら車放置し逃走
|
|
19日午前2時55分ごろ、札幌市豊平区水車町1の1の道道交差点で、白石区の男性(35)のタクシーが後ろから乗用車に追突され、乗客の豊平区の男性理容師(31)が頭などに軽傷を負った。乗用車には少年らが乗っており、車を放置し逃走。札幌豊平署は道交法違反(ひき逃げ)などの疑いで捜査している。
同署によると、少年らの車は事件の数分前、約1キロ離れた中央区の路上で信号無視したところを道警自動車警ら隊のパトカーが発見し、約150メートル追跡していた。
同署は車内の遺留品から乗っていた少年1人を割り出し事情を聴いている。少年は「車には未成年が5人以上乗っていた」などと話しているという |
|
(
2010-10-24 ) |
|
■
スープカレー&つけ麺「ホットマックス」−独自開発の麺使う
|
|
札幌・北24条に9月29日、スープカレー&つけ麺店「HOT MAX(ホットマックス)」(札幌市北区北23条西3、TEL 011-746-0110)がオープンした。(札幌経済新聞)
店舗面積は約8坪。席数は、カウンター5席、テーブル10席の計15席。店内はアメジストの石などの雑貨、インテリアをディスプレーし、アジアンテイストの雰囲気に仕上げた。同店は今年7月平岸にオープンした「HOT MAX」の系列店。
スープは鶏ガラとげん骨スープがベース。ライスとフォー、つけ麺の3種から選択することができる。同店で使う麺は老舗「さがみ屋製麺」(白石区)と共同開発したもので、パスタの原料であるデュラム粉を配合し「ラーメンのコシとパスタの歯応え」を生み出すことに成功したという。「つけ麺にカイエンペッパーを練り込み程よいスパイス感を出した」と店長の村田さん。辛さは同店オリジナルの「スパイスキューブ」を使用する。
主なメニューは、「カリカリチキン」「とろとろポーク角煮」「ベーコン&焼きチーズ」(以上880円)、「フィッシュフライ」「フライドソーセージ」「キーマトーフ」(以上780円)、「手ごねチーズハンバーグ」(980円)、「シーフード」(1,280円)など。
「オープンして約2週間、年配の方が多くお越しになり、リピーターも増え始めた。『初めてスープカレーを食べた』という人に『おいしい』と言ってもらえることが本当にうれしい」と村田さん。「ライス以外にもつけ麺スタイルなども提供することでスープカレーに挑戦するきっかけや裾野を広げていきたい」とも。
営業時間は11時〜15時、17時〜23時(土曜・日曜は11時〜17時の通し営業)。
|
|
(
2010-10-24 ) |
|
|
|
道内大手ドラッグストアチェーン「サッポロドラッグストアー」(札幌市)は20日、札幌証券取引所から上場承認を受けたと発表した。予定日は11月8日。04年に上場した大阪証券取引所ジャスダック市場との重複上場となる。道内の株主に情報提供する機会を増やすことで地域密着の姿勢を強めるのが狙い。
他の証券取引所の上場企業が札証に重複上場する動きが加速しており、今年になってスーパー道内最大手「アークス」、調剤薬局最大手「アインファーマシーズ」(ともに東証1部上場)に次いで3社目となる。
サッポロドラッグストアーは72年創業で、ドラッグストア117店、調剤薬局11店を経営する。会見した富山睦浩社長は「株主約400人のうち約4割を占める道内の株主を増やしていきたい」と話した |
|
(
2010-10-24 ) |
|
■
シカ:札樽道に侵入 銭函−新川で3時間通行止め
|
|
20日午前10時半ごろ、札幌市西区の札樽道の札幌西インターチェンジ(IC)付近にシカがいるのを、車で通過した男性が見つけ110番した。道警高速隊や市などから約30人が出動し、約3時間後に捕獲。この騒ぎで札樽道は銭函−新川IC間が約3時間15分、通行止めとなった。
市によると、侵入したのは体長約1・5メートルの雄のエゾシカ(推定4歳)。札幌西ICの出口から侵入したとみられ、札樽道上を約1キロにわたり逃げ回った。市街地のため麻酔銃が使えず、市の依頼で駆け付けた獣医が弓を使って麻酔針を放ち、捕獲に成功。市内の山林で放す予定だったが、午後4時ごろに衰弱のため死んだという |
|
(
2010-10-24 ) |
|
■
高齢者住宅:東京の業者、学生寮を改修 バリアフリーに
|
|
◇需要減で有効活用
全国で学生寮やホテルを展開する「共立メンテナンス」(東京)は、既存の学生寮を高齢者向けに改修した集合賃貸住宅「ドーミー琴似Levi(レヴィ)」を20日、札幌市西区琴似にオープンした。少子高齢化で主力の学生寮需要が減っており、入居者不足の学生寮を新たに高齢者住宅として有効活用したい考えだ。【鈴木勝一】
同社は企業の社員寮を含め、国内で約400カ所の食事付き集合住宅を運営する東証1部上場企業。道内では「ドーミー・イン」や「ラビスタ」の名称で12のホテルを経営している。首都圏では一部、介護付き有料老人ホームも運営するが、既存の学生寮を高齢者住宅向けに転換するのは初めて。
改修したのは、89年に建設した鉄筋コンクリート造り4階建ての女子学生寮「ドミトリー札幌」。道内で高齢者向けマンション建築の実績のある「アルファコート」(札幌市)が企画・設計を担当。従来111室あった部屋数を77室に減らし、全室にスプリンクラーを設置。大浴場はバリアフリー設計で造り替えた。
部屋は約7畳(約11平方メートル)〜約18畳(約31平方メートル)の5種類あり、2食付きの食事費や管理費などを合わせた家賃は月額9万2000〜14万3300円。既存施設を利用したことで、「相場より2割程度安い賃料設定ができた」という。
入室募集の内訳は、高齢者専用賃貸住宅31室と一般賃貸住宅46室で、改修費1億円の一部には国の「高齢者居住安定化推進事業」の補助金が充てられている。道内の高齢者向け住宅に詳しいNPO法人「北海道シルバー住宅情報」(札幌市)が募集の窓口を務める。
既存施設のリニューアルで一部は学生や社会人の継続利用もあり、結果的に学生らと高齢者が一つ屋根の下で暮らす構成となった。同社は「共用スペースを多くするなど工夫をした。高齢者の孤立化を防ぐことにもなるのではないか」と期待している。
問い合わせは「北海道シルバー住宅情報」(011・252・0099)へ。
◇高専賃、札幌に200カ所以上
高齢者向けの住宅は自立生活ができる人向けから要介護度の重い人まで、必要なサービスにあわせて細かく分類されている。
高齢者専用賃貸住宅(高専賃)は05年から始まった。高齢者が賃貸住宅に入居する場合、家主から嫌がられるケースが多いためで、都道府県への登録制。札幌市内では約50件が登録されているが、登録は義務ではなく、実際は200カ所以上とみられる。
高専賃は介護が必要になった場合は訪問看護サービスを利用するなどして住み続けることが可能で、NPO法人北海道シルバー住宅情報は「2〜3世代同居の傾向が薄れてきていることから、高専賃の需要は増えるはず」と指摘する。
一方、「有料老人ホーム」はマンションに食事や生活支援などのサービスを付けた形態。施設によっては入居費用が高額になる。「軽費老人ホーム」は月3万円程度の低額な料金で入居できるが、入居には所得制限がある。介護保険対象の介護サービスを提供できる「特定施設」の指定を受けていない施設の場合、介護が必要になった高齢者は施設に住むことはできなくなる。
このほか、要介護者向けの施設は「特別養護老人ホーム」「介護老人保健施設」「認知症高齢者グループホーム」などがある |
|
(
2010-10-24 ) |
|
■
移動販売のうどん屋台「ほていちゃんの福袋」、すすきのに常駐へ
|
|
道産小麦を使った手打ち生麺のうどんを提供する「ほていちゃんの福袋」(札幌市中央区南6条西5)が10月23日、リニューアルオープンする。(札幌経済新聞)
軽トラックの荷台を調理スペースにした移動販売車を使った同店。経営者が「北海道でおいしいうどんを食べたことがない」と感じていたことをきっかけに今年7月から、すすきののパーキングで販売を始めていたが、今回ツインビル横の旭パーキング内に常駐することになった。
席数は座り席8席・立ち席2席を用意し屋台形式で、出前にも対応する。移動販売車を使うことで、すすきのかいわいでの運営ながら大幅なコストダウンに成功したという。
使用する手打ち生麺は化学調味料や添加物、アルコールを一切使わず、その日のうちに使い切る分量のみを手打ちする。
主なメニューは、大サイズの油揚げでうどんや鶏肉を包みニラで縛り上げた同店看板メニュー「ほていちゃんの福袋」(650円)やいなりずし「えびすちゃん」(1皿2個、250円)。そのほか、国産のみの上質な削り節を数種類ブレンドした京風のだしに、道産の大豆を使った油揚げをあわせた「きざみきつねうどん」(550円)など全部で10種類以上のうどんを提供する。
手打ちうどんの営業終了後は日の出まで、うどんに使った京だしを利用した「京おでん居酒屋」として営業する。
店長は「当店では、国産の削り節と道産の安心・安全な食材にこだわっている。前回の店ではリピーターも多かったので、ぜひ足を運んでいただければ」と来店を呼びかける。
営業時間は10時30分〜21時。オープン前日の22日は前夜祭として17時から日の出まで特製「京おでん」を提供するほか、オープン当日と翌24日は「元気が無いぞ北海道!!〜応援キャンペーン〜」と題し、店頭販売のみかけうどん(400円)を半額の200円で提供するキャンペーンも行う。
|
|
(
2010-10-24 ) |
|
■
全国高校駅伝・男子:室蘭大谷、連続V/女子:札幌静修、3連覇
|
|
男子第63回・女子第26回北海道高校駅伝競走大会(道陸協、道高体連、道教委主催、毎日新聞社など後援)は23日、恵庭市の恵庭南高を発着点とする特設駅伝コースで行われた。男子は室蘭大谷が2年連続14回目、女子は札幌静修が3年連続5回目の優勝を果たした。両校は12月26日に京都市で開かれる全国大会(毎日新聞社など主催)に出場する。(午前10時現在の気象条件=天候晴れ、気温13度、風0メートル)【今井美津子、片平知宏】
◇6区で快走、差広げる
1区は、室蘭大谷の吉岡が2位の恵庭南に31秒差を付けて頭一つ飛び出したものの、恵庭南は3区で渡辺が区間賞の快走を見せ6秒差に詰めた。4区では一時両校が並走する場面もあったが、室蘭大谷・荒谷が最後に恵庭南・田辺をかわし、37秒差で5区・西島へ。さらに差を51秒差に広げた室蘭大谷は、6区・吉富が区間記録の快走で恵庭南との差を1分35秒とし、そのままアンカー槻舘が逃げ切って優勝を決めた。
札幌山の手は5区・野田、7区・三好らが追い上げたものの、前半のブレーキが響いて3位に終わった。1区・佐竹、4区・竹口が快走した北見緑陵が4位に入った。
◇ペース乱さずつなぐ
各校のエースが集う1区。室蘭大谷の吉岡翔主将(3年)は2位と31秒差を付けてトップで2区の古屋勝博選手(2年)にタスキをつなぐと、「任せた」と声を張り上げた。
3年生は吉岡主将だけの若いチームだ。「相談する人もいない。悩みから体調を崩すこともあった」と振り返る。後輩には「負けた時をイメージし、どうやったら回避できるかを考えることが重要」と説いたが、2位に終わった一昨年の悔しさを経験していない後輩たちには緊張感が今ひとつ足りないように思えた。
転機は夏だった。高校総体に吉岡選手しか出場できなかったことが、後輩たちのやる気に火を付けた。夏合宿では登別市の山道を1日30キロも走り込み、1、2年生は体力とともに強い精神力も養ったという。
この日、恵庭南に一時は並走されるほど追い上げられたが、4区・荒谷房之介選手(1年)が再び引き離すと、6区の吉富一騎選手(2年)が区間賞の走りでリードを広げるなど、それぞれがペースを乱すことなくタスキをつなげた。
吉岡主将は「後輩たちが頑張ってくれ、安心して任せられた」と喜ぶが、一方では「優勝はしたが、目標の2時間10分を切れなかった」と反省も忘れない。都大路では、これまでで一番いい走りをするつもりだ。【今井美津子】
◇後輩に望み託し
○…3位に終わった札幌山の手の梶山一樹監督は「まったく流れに乗れなかった」と悔しさをにじませた。昨年は5年ごとの記念大会枠で都大路出場を果たしたものの、道大会で優勝を逃していただけに、小林徹主将(3年)は「今年こそという思いがあった」。しかし、それが気負いにつながったのか、1区で4位と出遅れると、最後まで室蘭大谷をとらえられなかった。小林主将は「必ず都大路に行ってほしい」と後輩に望みを託した。
◇“ホーム”が発着点
○…スタート、ゴール地点などが設けられた恵庭南。“ホームグラウンド”だけに、「絶対に抜かれない」とアンカーの杉野伸樹選手(3年)は、札幌山の手を11秒差で振り切って2位でゴールした。「同級生や先生の応援のおかげで、踏ん張れた」と話す3区の渡辺和弥主将(3年)も区間賞と健闘したが、長距離の後輩は4人だけ。来年は参加も危ぶまれるだけに今大会にかける思いも強く、レース後の選手は涙が止まらなかった。
◇息合う合同チーム
○…北広島と札幌東豊は、監督同士が北広島陸上部の監督と生徒だった縁から合同チームに。以前から月に2回程度、北広島のグラウンドで一緒に練習してきたこともあり、北広島の恵田翔平主将(3年)は「違う学校とは思えないくらいチームワークはばっちり」と話す。目標の8位入賞は果たせなかったものの、札幌東豊の赤間信也選手(3年)は「自分たちだけでは駅伝には出られない。学校を超えたきずなができた」と胸を張った。
◇総合力で寄せ付けず
4区間で区間賞を奪った札幌静修が総合力で大差を付けた。1区の地原が一時は先頭に立つなど積極的な走りで、8秒差の2位で2区へ。2区・村上は序盤からじりじりと差を詰め、中間地点付近で一気に抜き去ると逆に35秒差をつけた。
その後も、3区の田中、4区の中川もそれぞれスピードの乗った走りで差を広げると、アンカーの森永も1年ながら重圧をはねのけ最後までトップの座を守った。
室蘭大谷は1区のエース高橋さきで先行したかったが、区間トップの快走も札幌静修を振り切れず、2区で逆転を許した。北見北斗は5人全員が区間4位以下だったが、流れに乗って3位に入った。
◇「全国」意識、練習重ねる
2位の室蘭大谷との差はちょうど2分。5区を任された唯一の1年、森永渚咲選手は満面の笑みでゴールした。吉田茂監督から「今までで一番の笑顔でゴールしよう」と言われていたからだけではない。「2〜3分差を付けないと勝ったことにならない」と、吉田監督が掲げていた高い目標をクリアできたからだ。
「全国」を意識して練習してきた。昨年の都大路では、道大会よりタイムを45秒縮めたものの35位。メンバー5人のうち3年生は1人だけ。全国の壁を味わった残った4人が悔しさをバネに練習を重ねた結果、それぞれが高校総体道予選で上位に食い込むなど層が厚くなった。
「後輩を信じて走った」という1区の地原菜津美主将(3年)。最後は室蘭大谷の高橋さき選手(2年)にトップを譲ったものの積極的な走りでチームを勢いづけると、8秒差でつないだ2区の村上沙也加選手(2年)が逆転。「サポートに回った部員のためにも頑張った」という3区の田中友理選手(2年)と4区の中川美香選手(2年)も、それぞれ区間1位の走りで差を広げた。
それでも結果には満足していない。レース後は多くが目標タイムとの差を悔しがるなどより高いレベルを目指していた。「全国との差を縮めたい」。都大路への戦いはこれからがスタートだ。【片平知宏】
◇区間賞も「悔しい」
○…2年連続の1区区間賞の室蘭大谷のエース・高橋さき選手(2年)は「悔しい」と涙をぬぐった。残り約1キロで札幌静修・地原菜津美選手(3年)に抜かれたものの、「絶対に1位でタスキを渡したい」と力を振り絞って抜き返し、1位で中継所に飛び込んだ。工藤裕行監督は「高校総体道予選三千メートル女王の意地を見せてくれた」と評したものの、「余裕を持って走れなかった。この悔しさをバネに来年こそ都大路に行きたい」と雪辱を誓っていた。
◇不参加糧に入賞
○…インフルエンザで2年生が学年閉鎖されたことから、昨年の大会参加を見合わせた滝川西。この日は、1区の山本万里奈主将が6位と粘り、2区の佐京未保選手が4位に順位を上げるなど、学年閉鎖を経験した3年生2人が活躍。2年前の14位から順位を大きく上げて7位入賞を果たした。山本主将は「悔いの残らない良い終わり方ができた。来年は、今回の結果以上を目指してほしい」と後輩の活躍に期待した。
………………………………………………………………………………………………………
◇男子・最近の優勝校とタイム◇
【距離=42.195キロ】
01 恵庭南 2時間12分37秒<41>
02 室蘭大谷 2時間 8分51秒<38>
03 恵庭南 2時間12分 2秒<32>
04 恵庭南 2時間11分22秒<46>
05 恵庭南 2時間14分10秒<35>
06 札幌山の手 2時間11分39秒<43>
07 札幌山の手 2時間11分10秒<45>
08 札幌山の手 2時間12分 6秒<29>
09 室蘭大谷 2時間10分40秒<41>
10 室蘭大谷 2時間11分24秒
※<数字>は全国大会順位
◇女子・最近の優勝校とタイム◇
【距離=21.0975キロ】
01 室蘭大谷 1時間13分27秒<34>
02 室蘭大谷 1時間10分16秒<23>
03 室蘭大谷 1時間14分11秒<30>
04 室蘭大谷 1時間13分 7秒<39>
05 札幌静修 1時間13分57秒<28>
06 札幌静修 1時間11分43秒<20>
07 室蘭大谷 1時間13分37秒<44>
08 札幌静修 1時間14分43秒<48>
09 札幌静修 1時間14分37秒<35>
10 札幌静修 1時間12分18秒
※<数字>は全国大会順位
|
|
(
2010-10-24 ) |
|
|
|
札幌市議の辞職に伴う市議厚別区補選(改選数1)は、15日告示される。自民新人の元北広島市職員、川田匡桐(ただひさ)氏(41)と、みんなの党新人の元道保健福祉部福祉局長、場谷常八(ばやつねはち)氏(60)の2人が立候補を表明しており、一騎打ちとなる公算が大きい。投開票は24日で、期日前投票は16日から厚別区役所で行われる。11日現在の選挙人名簿登録者数は10万7497人 |
|
(
2010-10-17 ) |
|
■
薬害根絶フォーラム:井上さん、浅川さん夫妻が札幌で16日
|
|
◇エイズ訴訟元原告・井上さん、浅川さん夫妻 被害者支援、二人三脚
薬害が繰り返されないことを願って被害者らが毎年開いている「薬害根絶フォーラム」が16日、札幌市北区北8西5の北海道大学術交流会館で開かれる。これまで会場は首都圏と関西だったが、12回目の今年初めて地方開催になった。実現したのは、実名を公表している薬害エイズ訴訟の元原告、井上昌和さん(46)と妻の浅川身奈栄(みなえ)さん(47)=同市白石区=が二人三脚で続けてきた被害者支援の取り組みがあったからだ。
2人は学生時代に知り合い、94年に結婚。血友病患者だった井上さんは非加熱製剤でHIV(エイズウイルス)に感染していたことを妻には話していなかったが、96年11月、裁判の和解を機に初めて明かした。「エイズという言葉と『死』がつながった」と浅川さん。夫に「子供は作らない」と言われていた理由が、やっとわかった。
翌年の2月、稚内市の福祉施設で働いていた井上さんは激しい息切れに襲われた。免疫力が低下し、心臓や小脳から出血。札幌の病院で手術して乗り切ったが、稚内へは戻らず札幌で療養を続けた。小学校教諭だった浅川さんは、看病のため仕事を辞めた。
「楽観的な彼女のお陰で、神経質な僕が後ろ向きにならずに済んだ。1人だったらこんなに長く生きられなかった」。井上さんは後遺症で一時は言語機能も低下したが、今は大学で薬害の実態を伝える講師をするまでに回復した。「おしゃべりな私が話しかけているうちに、夫のリハビリになったみたい」と浅川さんは笑う。
01年からは、汚染された硬膜の移植が原因で起きた薬害ヤコブ病の患者支援に取り組み、夫婦で相談員を務めている。「裁判で和解しても、薬害は終わらない。同じ被害者を支えていきたい」と井上さん。
フォーラムには全国からHIVやヤコブ病などの被害者が集まり、報告や討論をする。午後1時半〜5時半。資料代500円。問い合わせは、ヤコブ病サポートネットワーク北海道(011・813・7049)。 |
|
(
2010-10-17 ) |
|
■
裁判員裁判:外国人被告で初 覚せい剤密輸、台湾人に7年判決
|
|
◇「通訳介し心情今一つ」
台湾から覚せい剤を密輸入しようとしたとして覚せい剤取締法違反罪などに問われた台湾籍の無職、羅文賢被告(29)に対し、札幌地裁(辻川靖夫裁判長)は14日、懲役7年、罰金300万円(求刑・懲役10年、罰金500万円)を言い渡した。被告が外国人となった道内初の裁判員裁判で、判決後記者会見した50代の女性裁判員は「通訳を介したので、被告の細かい心情が伝わらない部分もあったのではないか」と話した。
判決によると、羅被告は3月、知人の依頼で覚せい剤約949グラムが入った袋を隠して台湾から新千歳空港に入国し密輸入しようとした。辻川裁判長は「覚せい剤は約3万回使用できるほど多量で、密輸の実行役として重要な役割を果たした」と指摘した |
|
(
2010-10-17 ) |
|
■
不審セールス:北電装い 急増、注意呼びかけ、昨年の10倍超
|
|
北海道電力の電気設備点検などを装った不審な訪問やセールスの相談件数が今年に入ってから急増している。必要のない工事代金をだまし取られる被害も発生しており、注意を呼び掛けている。
同社によると、被害にあっているのはモーターやポンプなどの大型機器がある工場や事務所など。北電や委託業者を装い、「契約電力を見直し、機器を取り付けると毎月の電気料金が安くなる」などという電話セールスや訪問があったという。
相談は今年初めから9月28日までに約900件寄せられ、昨年1年間にあった約90件の10倍を越す勢い。
8月下旬には札幌市内の高齢女性宅で、北電の関係会社職員を名乗る男が「ブレーカーの点検に来た」と上がりこみ、「配線が古くなっているので線が切れて火事になる」などと不安をあおり、工事代金名目で20万円をだまし取ったという。
北電は「不審な訪問や電話があった時はすぐに問い合わせてほしい」と話している |
|
(
2010-10-17 ) |
|
|
|
札幌市議の辞職に伴う市議厚別区補選(改選数1)は15日告示され、みんなの党の新人で元道保健福祉部福祉局長の場谷常八(ばやつねはち)氏(60)と、自民党新人で元北広島市職員の川田匡桐(ただひさ)氏(41)が立候補を届け出た。投開票は24日で、衆院道5区補選と同じ。14日現在の有権者数は10万7498人。
場谷氏は介護や福祉の充実のほか、地域密着型産業による地域活性化と雇用創出を主張。川田氏は行政サービスの効率化や、観光振興などによる札幌経済の自立などを訴えている。
民主党は衆院道5区補選への集中に加え、来春の統一地方選で改選期を迎える市議が2人いることから候補者擁立を見送った |
|
(
2010-10-17 ) |
|
|
|
札幌市は16日、市中心部を走る路面電車(市電)の活用方法について一般から意見を聴く「市民会議」を初めて開いた。市は路面電車の延伸方針を決めており、今回の議論などを基に具体的なルートを最終決定する。
現行の市電は、大通地区とすすきの地区の間をコの形に運行している。赤字などを理由に廃止も検討されたが、市は3月、延伸によって黒字化を図る計画骨子をまとめた。延伸先は(1)JR札幌駅周辺(2)創成川東・苗穂地区(2)桑園地区−−の3ルートが候補に挙がっている。
市民会議のメンバーには、無作為抽出した市民2000人から参加希望を募り、20〜70代の各世代5人ずつが選ばれた。5グループに分かれて市内のホテルや路面電車に実際に乗りながら「延伸は札幌の街を元気にできるか」をテーマに議論を交わした。
参加者からは「乗降の際の段差をなくすべきだ」「まち作りも一緒にしなくては」などの意見も。豊平区の無職、高橋初江さん(64)は「勉強になったし、すごく楽しかった。議論が少しでも役に立てば」と話していた。
「活発な議論をいただいた。意見やアイディアを大切にしたい」と市都市交通課。市民会議は17日も続き、11月下旬から12月にかけて新たに100人規模の会議も予定している |
|
(
2010-10-17 ) |
|
|
|
毎日新聞販売店と毎日新聞社が社会貢献の一環として06年から取り組んでいる「全国一斉清掃日」の16日、道内でも札幌、小樽、砂川、千歳、苫小牧、室蘭、函館の7市で販売店員ら約110人が清掃に取り組んだ。
札幌では約30人が参加。秋晴れの下、JR札幌駅前から大通公園まで約1時間にわたりごみ拾いに汗を流した。参加した清田里塚販売センターの笠島義孝さん(66)は「気持ちよかった。今度はごみが多い郊外でも清掃に取り組みたい」。
小樽市の花園公園では、8人が参加した。藤井浩司さん(35)は「意外にごみが多かった。子連れの家族も多いにぎやかな公園なので、奇麗にできてよかった」と話した |
|
(
2010-10-17 ) |
|
■
薬害根絶フォーラム:再発防止へ 被害者、実態語る
|
|
薬害の再発防止を考える「薬害根絶フォーラム」が16日、北海道大学術交流会館(札幌市北区)で開かれた。サリドマイドやエイズ、C型肝炎など9種の薬害被害者が実態を語り、医療関係者や学生ら約280人が聴き入った。
汚染された硬膜の移植が原因の薬害ヤコブ病で、11年前から意識がなく寝たきりになった長男(27)を看病する札幌市の女性(60)は「ずさんな国の認可で息子は病気になった。国がきちんと調査していれば今も元気だったと思うと、無念でたまらない」と語った。
また「薬害の教訓は生かされているか」がテーマの討論では「患者が何の薬を投与されたか分かるように、行政や企業に情報を隠させない仕組み作りが重要」との指摘や、薬害教育の必要性が強調された |
|
(
2010-10-17 ) |
|
■
「ガンプラEXPO JAPAN tour」−ガンプラ生誕30周年で
|
|
ガンプラ生誕30周年を記念したイベント「ガンプラEXPO JAPAN tour in 札幌」が10月1日、札幌パルコ(札幌市中央区南1条西3、TEL 011-214-2111)で始まった。(札幌経済新聞)
ガンプラは1979(昭和54)年に放映が始まったテレビアニメ「機動戦士ガンダム」シリーズに登場するモビルスーツ、モビルアーマーと呼ばれるロボットや戦艦などを立体化したプラモデルの総称。国内で980種以上、4億80万個を生産・販売。そのほか1987(昭和62)年からは「BB戦士」という2頭身にデフォルメしたガンダムシリーズも発売し、460種以上、1億5,180万個を生産・販売する。
会場では、ガンプラ30周年の足跡を「Growing up」「Universal」「New item」「Party」「Life style」「Ahead」の6つのエリアに分けて紹介。1980(昭和55)年〜2010年の歴代ガンプラ展示や各分野の著名人30人がデザインしたガンプラカラーリング企画、雑誌社やメーカーとの共同企画商品を展示するほか、ガンプラ30周年記念アニメ「模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG」なども紹介する。
会場には販売ブースも設け、同イベント限定モデルのガンプラ11点を含む約200点を販売する。限定モデルは「HGUC 1/144 ゼータガンダム クリアカラーバージョン」(1,600円)、「MG 1/100 量産型ザク Ver.2.0 クリアカラーバージョン」「MG 1/100 シャア専用ザク Ver.2.0 クリアカラーバージョン」(以上3,500円)、「MG 1/100 RX-78-2ガンダム Ver.2.0 クリアカラーバージョン」(4,200円)、「HG 1/144 RX-78-2ガンダム Ver.G30th クリアカラーバージョン」(1,200円)など。
主催のバンダイ広報担当者は「地方を含め全国を巡る企画は当イベントが初めて。全国のファンにガンプラの魅力や楽しさを届けたい」と話す。
開催時間は10時〜20時(土曜は20時30分まで)。入場無料。今月17日まで。
|
|
(
2010-10-11 ) |
|
|
|
札幌市豊平区で4日未明、民家が全焼し2人が死亡した火災で、札幌豊平署は6日、遺体をこの家に住む会社員、中山輝之さん(40)の妻万理子さん(40)と小学2年の長男創太君(7)と確認した。また司法解剖の結果、2人の死因はいずれも一酸化炭素中毒だと分かった。
道警によると、万理子さんは2階和室に倒れており、創太君は隣の子供部屋の2段ベッドから見つかった。火元は1階居間のコンセント付近とみられており、消火器などで消そうした跡があったという |
|
(
2010-10-11 ) |
|
|
|
札幌・中島公園近くに10月1日、「ベストウェスタン ホテル札幌中島公園」(札幌市中央区南8条西3、TEL 011-530-4054)が開業した。運営は価値開発(東京都千代田区)。(札幌経済新聞)
同ホテルは世界約80カ国で4,000軒以上のホテルを展開し、全世界で400万人以上の会員組織「ベストウェスタンリワード」を保有する世界最大級のグローバルホテルチェーン。現在国内で12のホテルを展開する。
地上16階建て。ダブル75室、ツイン161室、トリプル42室の計278室。延べ床面積は1万4,899平方メートル。1室30〜34平方メートルほどで、「広さに余裕のある空間」を提供するのが同ホテルの特徴。女性に好まれやすい色や小物を配置する「レディスルーム」、出張などでビジネスマンが使いやすいようインテリアの配置などで工夫を凝らす「エグゼクティブルーム」なども設ける。そのほか、札幌にはアジア圏の観光客も多いため外国語対応スタッフも配備。宿泊料金は1泊1万円前後。
価値開発の阿部裕二社長は「北海道には自然や食べ物など素晴らしい資源が数多く存在する。北海道の魅力を当ホテルから発信し、北海道を支えていきたい」と話す。
来年3月には京都でも開業を予定する。
|
|
(
2010-10-11 ) |
|
■
ノーベル賞:化学賞に鈴木・北大名誉教授 道内初の快挙を祝福
|
|
◇実弟、涙浮かべ 出身地むかわ、北大にも歓喜
道内初のノーベル賞受賞者が誕生した。6日、化学賞受賞が発表された北海道大の鈴木章名誉教授(80)の出身地、むかわ町は防災無線で速報を流すなど興奮に包まれ、北大関係者も大学が誇る研究者の快挙を祝福した。むかわ町で食料品店を営む実弟の譲さん(76)はうっすらと涙を浮かべ、これまでの歩みを振り返った。「兄は若い時から苦労に苦労を重ねた。努力が認められた」【斎藤誠、高山純二、鈴木勝一、片平知宏】
■コツコツ努力
「二宮金次郎」。旧制苫小牧中学(現・苫小牧東高)へ汽車通学した鈴木さんのニックネームだ。旧鵡川町(現・むかわ町)から苫小牧市まで約1時間の通学の車中、片時も本を手離さない。貧しい農家に生まれ、薪を背負って本を読んだ江戸期の学者の姿を、級友たちは鈴木さんに重ねた。
北大理学部を受験した時、母は「落ちてくれ」と本気で祈っていた、と譲さんは明かす。恩師は「章君を大学に進ませて」と勧めたが、家計に余裕がない。町で理髪店を営んだ山形県出身の父の定輔さんは1946年に51歳で死去。長男の鈴木さんは16歳だった。6人の姉弟を抱えた母ナエさん(99年に95歳で死去)が衣類の行商で農家を回り、子どもたちを育てあげた。
苦しい家計を知る鈴木さんは家庭教師などのアルバイトで学費や本代を補い、研究を続けた。「兄は職人かたぎそのままの人。コツコツ積み重ねた成果が評価されたのでしょう」と譲さんは語る。6人の姉弟は今も全員が健在。「兄を囲んでお祝いしたい」と譲さんの顔がほころんだ。
■同僚も祝福
北大理学部時代に鈴木さんと同じ研究室だった杉野目浩・北大名誉教授(79)は「研究内容を肴(さかな)に酒を飲んだ。非常に楽しい人だった」と思い出を語り「数年前から候補になっていたので、ぜひ受賞してほしかった。本当にうれしい」と感激した様子で話した。
白浜晴久・北大名誉教授(80)は55年ごろ、理学部の松本毅教授(現名誉教授)の研究室で、鈴木さんとともに助手を務めていた。「彼は自分で『こうだ』と思ったやり方をどんどん進めるタイプ。指導する教授が嫌っても、正しいと思ったら論文も次々と書き進めていた」と振り返り「本当に良かった。北大初のノーベル賞であり、本当に素晴らしい」と喜んだ。
■無線で速報
むかわ町役場では、受賞の報を受けた山口憲造町長(62)ら幹部が駆けつけた。「心からお祝いしたい。町にとっても大変なニュースだ」と笑顔。町長は「特に小さな子どもたちにとっては世界で活躍する博士の姿が勇気を与えてくれる」と話した。役場では午後8時過ぎ、防災無線を使って全世帯に受賞を速報した。
鈴木さんの母校の平賀文彦・苫小牧東高校長(59)は「1週間前に候補になっていることを知ってびっくりした。同窓の大先輩が受賞して、在校生や卒業生には大きな励みになると思う」と興奮した様子だった。
◇道民に誇りと希望
高橋はるみ知事は6日夜、鈴木章・北大名誉教授の受賞について「道出身者初となるノーベル賞受賞という快挙は、私たち道民に大きな誇りと希望をもたらしてくれました。心からお祝いの言葉をお送りさせていただきます」とのコメントを出した。
◇札幌駅や北大で本紙号外を配布
鈴木章・北海道大名誉教授(80)ら日本人2人のノーベル化学賞受賞発表を受け、毎日新聞北海道支社は6日夜、号外約3000部を発行。JR札幌駅や北海道大構内などで配布した。受け取った帰宅途中のサラリーマンや買い物客らは、「すごい」「感激」などと口々に快挙をたたえた。札幌市手稲区の会社員、橋本具(つぶさ)さん(44)は「久々の明るいニュース。これを機に、国はもっと学術関係を支援してほしい」と話した |
|
(
2010-10-11 ) |
|
■
小さな親切運動:毎日新聞道支社、広告収益金を寄付
|
|
毎日新聞北海道支社の岸本卓也支社長は7日、「小さな親切運動」北海道本部事務局を務める北海道電力(札幌市中央区)を訪れ、高橋多華夫事務局長(北電総務部長)=写真右=に広告収益金10万円を寄付した。
寄付金はボランティアの清掃活動「日本列島クリーン大作戦」への参加を呼びかけた新聞広告掲載料の一部。清掃は9月5日に同市の円山公園であり、北電など34団体から計460人が参加して、ごみ拾いや落ち葉掃きをした。 |
|
(
2010-10-11 ) |
|
|
|
陸上自衛隊丘珠駐屯地(札幌市東区)は10日、駐屯地と北部方面航空隊の創立57周年記念行事として駐屯地内部を一般公開した。普段は入れない格納庫や滑走路などを開放し、輸送用ヘリコプターや対戦車ヘリなどを展示。航空ファンや子供たちが長い行列を作った偵察用の観測ヘリの試乗コーナーで操縦席に座った札幌市北区の小学3年、野矢和希君(9)は「すごくリアルで、本当に飛んでいるように感じた」と興奮した様子だった |
|
(
2010-10-11 ) |
|
■
札幌・円山動物園内の遊園地「キッドランド」閉園へ
|
|
札幌市円山動物園内の遊園地「円山子供の国キッドランド」(札幌市中央区宮ヶ丘、TEL 011-621-1570)が9月30日、51年の歴史に幕を閉じ、閉園した。
1958(昭和33)年に行われた北海道大博覧会の会場となった中島公園(中央区中島公園)に設けられた遊具を翌年、札幌振興公社が引き継ぎ「中島子供の国」として運営を開始。中島公園内に札幌コンサートホールKitaraが建設されるにあたって1995年、現在の円山に移転した。
閉園の理由は、円山動物園の施設拡張計画によるもの。そのほか、少子化による利用者数の減少、遊具の老朽化などの要因も重なった。閉園後、同敷地はキリンやゾウなどの動物を屋外施設で飼育するアジア館・アフリカ館として利用するという。
昨年は約62万人が来園。先月28日からは利用者への感謝を込め、閉園日の30日まで全遊具乗り放題500円の特別券を販売した。今月9日には「中島子供の国」時代以来、約30年間にわたり同施設を毎年利用してきたなかのしま幼稚園(豊平区)の園児320人と保護者、教員合わせて計690人を招き、閉園セレモニーを開いた。
閉園当日、16時45分の閉園時間には同園スタッフが入園ゲート前に一列並び、最後の見送りを行った。来園した家族連れや子どもたちは手を振りながら「今までありがとう」「お疲れさまでした」などと手を振りながら同園を後にした。
「51年の歴史の中で、幼少時代に当園に来てくださった方が親になり、その子どもを連れてきてくれることも珍しくなかった」と同公社円山事業所所長の工藤正士さん。「本日でキッドランドは閉園するが、これからも円山動物園は続いていく。動物園に来ていただいたときに『ここにキッドランドがあったんだ』と思い出していただければ」とも。
|
|
(
2010-10-03 ) |
|
■
札幌ヌーボー:世界最大、肺の模型 それでも吸いますか?
|
|
<Sapporo Nouveau>
買い物客でにぎわう札幌市東区のショッピングセンター「アリオ札幌」に、突如としてグロテスクな肺がお目見えした。塩化ビニール製の模型で、高さ5メートル、幅5・5メートルの大きさ。人間の臓器の模型としては世界最大で、2日にギネス登録された。
1日からのたばこ値上げに合わせた禁煙を呼びかけるイベントの一環。大手製薬会社ファイザー(東京都渋谷区)などが企画したものだが、タールの色が染みついた肺は、たばこの害が一目瞭然(いちもくりょうぜん)。
喫煙歴40年という同区の無職、大槻邦明さん(64)も「禁煙に挑戦しようかな」とその迫力に圧倒されていた。3日まで設置されている |
|
(
2010-10-03 ) |
|
■
鈴木宗男被告・収賄事件:新党大地代表、収監後も続投
|
|
受託収賄罪などに問われ、上告棄却された鈴木宗男・前衆院議員が23日、札幌市内で開かれた新党大地の例会に出席し、収監後も党の代表を続投することを明らかにした。
鈴木氏を支持する歌手の松山千春氏が「たとえ牢獄(ろうごく)に入っても、新党大地の代表は鈴木宗男」と発言すると、集まった約1000人の支持者らが拍手で承認した。鈴木氏も「収監されても真実を訴えていく」と改めて自身の無実を主張した。
また、失職した鈴木氏の代わりに衆院議員に繰り上げ当選する見通しとなった鈴木氏秘書、浅野貴博氏(32)を党の代表代行に指名した |
|
(
2010-09-26 ) |
|
■
大通ビッセ:全面オープン 札幌・大通のにぎわい期待
|
|
北洋銀行が旧北海道拓殖銀行本店跡に建設した複合ビル「北洋大通センター」(札幌市中央区大通西3)の商業施設「大通ビッセ」が23日、全面オープンし、市民ら約2万人が訪れ、にぎわった。
大通ビッセは地下2階と1階部分が5月に先行オープン。今回開業したのは2〜4階で、北見発のオーガニックハーブ専門店、美容室、漢方ショップや道産食材にこだわった飲食店などが入居している。
開業式で北洋銀行の横内龍三頭取は「札幌のにぎわいをさらに盛んにするための呼び水になってほしい」とあいさつした。友人と訪れた同区の会社員、山口千秋さん(27)は「大通に面した店は少なくさびしかったが、今回の開業で明るくなる。道産素材をメーンに扱っていて親しみがわく」と話した |
|
(
2010-09-26 ) |
|
■
道交法違反:陸自幹部、飲酒し自転車 容疑で書類送検へ
|
|
陸上自衛隊北部方面総監部(札幌市中央区)の50代の男性1等陸佐(1佐)が酒に酔って自転車を運転したとして、道交法違反(酒酔い運転)容疑で道警に摘発されていたことが分かった。道警は近く、同容疑で1佐を札幌区検に書類送検する。総監部は「事実関係を調査中で、懲戒処分を検討する」としている。
捜査関係者によると、1佐は9月上旬、札幌市中央区の路上で、泥酔した状態で自転車に乗り、巡回中の札幌南署員から職務質問を受けた。まっすぐ歩けないなど「正常な運転ができない酒酔いの状態」と判断され、赤切符(交通切符)を切られたという。
1佐は同総監部法務官だったが、17日付で総監部付となった。法務官は自衛隊にかかわる訴訟や損害賠償、関係法令の審査・研究などを担当する。
自転車は道交法上、軽車両で、酒酔い運転の場合は自動車と同様、5年以下の懲役か100万円以下の罰金が科せられる |
|
(
2010-09-26 ) |
|
■
札幌新卒応援ハローワーク:新卒の就活応援 札幌で開設
|
|
北海道労働局は、厳しい就職活動を行っている大学や高校の新卒者らの就職を支援するため、「札幌新卒応援ハローワーク」(札幌市中央区北4西5の三井生命札幌共同ビル7階)を開設した。
政府が10日に閣議決定した経済対策に基づき各都道府県ごとに設置した。大学・高校の来春卒業予定者のほか、卒業後3年以内の未就職者が対象。大卒就職ジョブサポーターを倍増し、適職相談や模擬面接などの支援を行うほか、大学との連携や比較的求人の多い中小企業の情報提供などを強化する。問い合わせは(011・233・0202)まで |
|
(
2010-09-26 ) |
|
■
札幌市勤務医:週平均実労働、「過労死」基準27%
|
|
札幌市内の病院勤務医のおよそ4人に1人が、厚生労働省の過労死認定基準に相当する長時間労働をしていることが、札幌市勤務医協議会(工藤靖夫会長)の調査で分かった。特に大学病院で、こうした長時間労働が半数近くに上るなど、労働環境の厳しさが目立つ。工藤会長は「勤務実態を広く知らせ、行政に改善策を要請したい」と話している。
調査は6月5日〜7月20日、札幌市内の勤務医4272人を対象に実施し853人(20%)から回答を得た。週平均実労働時間は、48時間以上〜60時間未満が最多で24・4%。過労死認定基準の一つである「直近の1カ月で100時間超の時間外労働」に相当する週平均64時間以上は27・0%で、このうち100時間以上も2・7%いた。
特に過酷な勤務が目立つのが、大学病院の勤務医。週平均実労働時間が64時間以上は47・6%に達し、国公立・公的病院、民間病院の1・8〜2・4倍。1カ月当たりの平均当直回数も、週5回以上が大学病院は23・0%で、国公立・公的病院、民間病院の3・2〜2・1倍。疲労度の実感も「非常に強い」と訴える人が大学病院で45・9%に上り、国公立・公的病院と民間病院の1・7〜2・2倍だった。
勤務上での負担(複数回答)を全体でみると「クレームなど患者の過剰な権利意識への対応」と「医師不足」が約49%で最多。「診断書作成など事務処理の多さ」と「過重労働、当直によるストレス・疲労」が約46%で続いた。
工藤会長は、大学病院の勤務医について「年齢が若く年収が低いためアルバイトの当直回数が多く、当直明けも通常勤務が多い。医師の事務作業補助者の導入が民間より進まず、医療以外の仕事が多い」と指摘。当面の改善策として「入院計画書や生活保護関係など書類の多さの改善や、(便利だからと休日、夜間に病院に行く)コンビニ受診を避けてもらうなど患者さんの協力も求めたい」と話している |
|
(
2010-09-17 ) |
|
■
税滞納者:10万人に納税促す催告書−道と市町村連携
|
|
道は16日、徴税強化策として、道内101市町村と連携し、個人住民税や自動車税の滞納者延べ約10万人に、納税を促す催告書を一斉送付すると発表した。今月から10月にかけて順次送付し、催告に応じない場合は年内にも給与や預貯金などを差し押さえる方針。
道税務課によると、各市町村が徴収を担当する個人住民税(個人道民税と個人市町村民税)の滞納累計額が近年増え、09年度末時点で約356億円。道が徴収する自動車税も同年度末で約36億円が未納という。
催告の対象者(16日現在)は、個人住民税や固定資産税など市町村税滞納が6万505人、自動車税滞納が3万8138人。道税務課は「税の公平負担のためにも滞納額の縮減は急務。経済的事情でどうしても納税できない場合は早めに相談してほしい」としている |
|
(
2010-09-17 ) |
|
■
パルコに「ドラゴンクエスト」限定ショップ−女性向けアイテム中心
|
|
札幌パルコ(札幌市中央区南1条西3、TEL 011-214-2111)に9月17日、ゲームシリーズ「ドラゴンクエスト」との限定コラボショップがオープンする。(札幌経済新聞)
同ショップでは、国内外で活躍するアーティストのファンタジスタ歌麿呂さん、キム ソンヘさん、やぶのけんせいさん、BENICOTOYさん、大図まことさんの5人がデザインしたTシャツやパルコ内のファッションブランド「html」「SHUSHU」「monikoto」などとコラボした女性向けアイテムを中心に販売する。
先月12日〜23日には渋谷パルコ(東京都渋谷区)でも展開した同ショップ。女性向けアイテムを中心に展開する中、従来のシリーズファンの男性客が立ち寄ることも多かったという。
商品は、Tシャツ5種(各1色・1サイズ、4,935円)、「html」のTシャツ「DORAGON QUEST INCOMPLETE」(5,775円)、「SHUSHU」の「We ラブ ドラクエ チュニック」(3,900円)、「monikoto」の「バブルスライム」「スライムつむり」ワッペン(840円)など。
そのほか、ストラップ(1,890円)や人気キャラクターのスライムをピンク色で表現した「キラキラぬいぐるみS」(1,029円)、「キーチェーン」(714円)など。会期中、同ショップで3,000円以上の購入客先着2,000人に「スライムうちわ」か「キングスライムうちわ」を進呈している。
営業時間は10時〜20時(土曜は20時30分まで)。今月26日まで。
|
|
(
2010-09-17 ) |
|
1
|
|
|
|
特定商取引法表記 | 利用案内 | リンクについて | 広告掲載 | タウンマネージャー募集
| 情報掲載 | 掲載者ログイン | サイトマップ |
|
Copyright タウンガイド
札幌 2009 All rights reserved.
当サイト内のすべての画像,記事、コンテンツの転用を禁じる。 |